教習日記・第1段階編

教習所に行くのがものすごく憂鬱です。「教習所は楽しいよ」とか言ってたやつは氏ねばいいのに(笑)

  • 申し込み日
    • スケジュールの詰め込み具合にワラタ。
    • 免許所得後とかを考えて夢がひろがりんぐwww
  • 初日・2日目
    • 教習所楽しそうだお(*'ω' *)♪
  • 3・4日目
  • 5〜7日目
    • イロイロ言われると混乱して手と足がチグハグだお( ゚д゚)
    • 安全確認(特に左折の巻き込み確認)怖いおヽ(`Д´)ノ
  • 8日目
    • 修了検定でこれまであまりミスしなかったクランクとか坂道発進でミスって絶対落ちたと思ったけど受かったお。学科も合格して仮免ゲットしたおξ(*☆ω☆ *)ξ
    • でも次から路上講習かと思うとイヤだおぉぉおぉおぉ_ノ乙(、ン、)_
      • 激鬱←今ここ

  

  • 主な注意点
    • セカンド発進注意(止ったときギアをローに入れ忘れる)
      • 止ったらチェンジレバーに手を置く癖をつけろカス
        • 所内ではセカンドまでしかギアいれないけど、路上に出たらトップくらいまで入れるだろうから注意。
    • 右に寄る癖がある
      • 体は縁石と中央線の真ん中だよカス
        • 縁石と中央線ってのは所内でのコースのことだから、路上に出たら走るラインの真ん中に体を置くってことですかね。
    • 遠くを見ろ
      • 近くばっかみてんじゃねぇよカス
  • まぁ細かいことを言えばハンドル操作が変とかまだまだあるけど、とりあえず大きな点としてはこんぐらいかなー。

  
車の運転は楽しいけど、隣に教官が座ってるのがイヤ。別にイヤな教官ばっかに当たってるってわけじゃないけど(むしろいい人の方が多い)、ボクはプレッシャーに弱いんでいるだけでものすごくストレスを感じる。まぁボクは基本的に自分を追い込んで成長していくタイプなんでいいのかもしれませんがね。
毎日教習所に行くのがものすごく苦痛ですが、教習所で知り合った人とエンスト話で盛り上がったり、そこそこ楽しくやってます。てかすごい長く感じたけどまだ入所して8日しか経ってないのか。。。