特別でない自分

今日は同期とボーリングとか行ってきた。でもなんだか1日テンションが上がらなかった。
最近のモヤモヤは、自分が何に対しても「特別」な何かではないということを痛烈に感じてしまっていることに起因すると思う。仕事でも、同期内でプログラム能力が超高い人がいるし、じゃぁそのほかのトコで勝負と思っても、プレゼンとか超上手い人がいるし、突出したキャラがあるわけででもないし、好きな人の特別な存在になることもできないし。
今の現状を打開するための一歩がわかりません。酒飲んでちょっと酔って、酔った勢いで無理やりテンション上げても「何か違うな〜」という思いが吹っ切れない。
これまで自分が評価されてきたことを振り返ってみると、自分が何かをしたかというよりは、「何をしなかったか」という、どちらかというと後ろ向きな理由が多い気がする。とりあえず親の期待を裏切らないとか、ゼミの教授の言ったとおりにやってきたとか・・・。だからこれだという確固たるものがないんだと思った。だから何かで気を紛らわせて、一日一日を消費させていく日々を送っているのだと思う。
そう思ったからって明日から何か違うことができるわけでもないけど・・・。
今日の日記は、ただの甘チャンのクソ日記だけど、いつか自分の"クソ期"を振り返るという意味でも、今思ったことをログとして残しておきたいと思って書いてみました。。。